
2023.12.06
じん肺キャラバン
アスベスト被害学ぶ 労働者の健康問題連絡会議主催のなくせじん肺・アスベスト全国キャラバン 北九州集会が11月10日、戸畑生涯学習センターで開催され、福建労北九州支部から役員3名・書記6名で参加しまし...
続きを読む
093-873-8811
2023.12.06
アスベスト被害学ぶ 労働者の健康問題連絡会議主催のなくせじん肺・アスベスト全国キャラバン 北九州集会が11月10日、戸畑生涯学習センターで開催され、福建労北九州支部から役員3名・書記6名で参加しまし...
続きを読む
2023.11.08
経過措置も含め対応学習 10月1日より運用が開始されたインボイス制度の理解と対策の学習会を10月24日(火)に行い、27人が参加しました。 取引先との対応も学習 学習会の中では、インボイス制度の影響...
続きを読む
2023.11.08
青年部がラジオ宣伝 秋の拡大月間のラジオ宣伝に、青年部の野元さんが10月12日に支部事務所で出演しました。 「初めての体験でしたが、楽しくできました」と言いつつも、目の前に誰もいない状態で話すこと...
続きを読む
2023.11.07
下記、日時は都合により閉所となりますので、ご注意いただきますようお願いいたします。 日時間備考11月9日(木)10:00~15:00全県一斉事業所訪問行動のため11月30日(木)終日アスベスト訴訟第3陣期日支...
続きを読む
2023.10.01
早期2,500人支部へ 9月10日TKP小倉シティーセンターにて、北九州支部第12回定期大会が開催され、代議員45名・来賓10名・傍聴6名・執行部及び書記局23名、総数84名の参加での開催となりました。 支部...
続きを読む